1枚の用紙から – 名刺はこんなふうに (2) –

ダブルレインボーを見上げた日
くいしんぼうの例えは、いつだって食べもののこと。
オリジナルの名刺づくりは、自分以外の誰かにお弁当をつくることと似ている。
「お弁当箱を選ぶ」は「用紙を選ぶ」。
「お弁当の中身を考える」は「コンテンツ(肩書、連絡先 etc.)を考える」。
おかずの種類
ごはんとおかずのバランス
おかずとおかずの組み合わせ
彩り
フタを開ける瞬間のワクワク
どんなコンテンツを選ぶかは、十人十色。
決まったルールはない。
「おいしい」が伝わると素直にウレシイ。
「伝えたいこと」「届けたいこと」が重なる言葉をさがしていく。
あれこれ想像する時間が、「しっくりくる」名刺を整えてくれるのかもしれない…。